お風呂場用収納アイテムはたくさんあります。が、小さな物の収納はどうしていますか? 壁に取り付け可能な浮かせて収納できるラックなどは便利ですが、わりと深さがあるものが多く、小さな物だと取り出しづらく使い勝手がよくありません。
今回、小物収納として使ってみてとても良かった、100円ショップのおすすめアイテムをご紹介します。本来の使い方ではないのですが、置きたいものとサイズが合いそうでしたら、候補のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
バスグッズの収納:現状
私がお風呂で使っている物(個人用)で、お風呂場に常に置いている物とそれらが入っている容器は次のとおり。
- シャンプー(詰め替え用のポンプタイプボトル)
- トリートメント(こぶし大の容器に小分けしたもの)
- 洗顔料(旅行用の小分け容器:直径4cm、高さ3cm)
- ブラシ
- 体を洗うタオルハンカチ(15×15cmくらい)
タオルハンカチはマグネットフックに単独で掛けています。
残りは一つのラックに入れてマグネットフックで壁に取り付けて収納しています。ラックの下1/3~底にかけてはスリットが入っているので、水が溜まることもありません。棚に直置きすることに比べると、容器の底はかなり長期間きれいに保てますし、手入れも簡単に済んでいます。
ラックは高さが11cm程。洗顔料を入れた小分け容器は高さ3cmなので、そのまま入れてしまうと、ラックも大きくはないのでかなり取り出しづらいです。なので、高さ5cm程のトリートメント容器をまず入れた後、その上に置くようにして収納。快適に出し入れできていました。
ちなみに、小分けしている洗顔料がこちら。
まだ数少ない私の定番アイテムのひとつです。美容皮膚科にかかった時に初めて使い、毛穴詰まりが格段に軽減されました。
理想の収納アイテムの条件
しかし、今のトリートメントを使い切った時点で、次は固形トリートメントに変える予定でおります。そうすると、トリートメントの小分け容器はいらなくなります。固形トリートメントはその都度洗面所から持ち込む方式にするため(お風呂場に放置すると溶ける)、お風呂場に置く場所はいりません。
それならばこれを機に、シャンプーボトルの収納方法も変えようかと。前々からいいなと思っていた“ボトル吊り下げ方式”です。ラックなどの入れ物を使わずボトルの首に専用の金具を付けて、タオルハンガーや壁のフックに掛けて収納。となると、残るは洗顔料とブラシのみ。
洗顔料を入れている小分け容器を置くものとして、理想的な条件を考えてみました。
- 浅めのラックのような物か棚(高さ3cmの小分け容器が取り出しやすい)
- 小さめ(直径4cmの小分け容器がギリギリおさまる程度で良い)
- 底に隙間があって水が溜まりにくい仕様(オープンタイプの棚であれば隙間なしでも可か?)
- 壁に取り付けられるラックや棚(できればマグネット>吸盤>粘着テープ)
- ブラシもどうにか一緒に収納できるとなお良い
という条件で、100円ショップで探してみます。
100円ショップへGO!
本来の用途などは問わず、とにかく理想に近い物を探します。
まずはバス用品売り場。
“コンタクトケース&小物トレイ”があり、ステンレス素材なのでgood! 大きさも許容範囲内で良かったのだけれど、隙間がないのがちょっと気になる。そして単なる板状の棚だと、置いたものが落ちそうで心もとない……。1cmとかで良いので壁状に立ち上がりがあったり、深さがあるラックがあればと思いました。そして取付が粘着テープであることもちょっと残念。できればマグネット希望ということもあり、一応候補ということに。
せっけんトレイは何種類かあり、どれも底に隙間があって良い! だけど新品のせっけんが入るサイズなので、短辺が希望よりはやや大きいのです。ブラシも置きたいので横の長さはある程度ある方が良いのですが、壁からの幅は洗顔料容器がぎりぎり置ける程度の4cmくらいが理想……。そしてマグネットタイプは1個くらいしかなかったかな? それでも大きすぎるとまではいかないし、吸盤タイプでも十分候補にはなるなと思いました。
次はキッチン用品売り場へ。水場用のラックなんかも結構ある! でも結構大きいものが多く、吸盤タイプがほとんどのよう。スポンジラックだと大きさがかなり理想に近いものがあるのですが、どうも形が合わず使えないという印象大。水場用以外ならマグネットタイプの商品は結構豊富です。冷蔵庫や壁に付けて使えるものなど、よく紹介されていますよね。大きさも用途も様々で、小物入れなどもあります。
その中で一番良さそうに感じたのが……。
選んだ商品はこれ!
“ラップホルダー”です。
冷蔵庫など金属製のものにマグネットで付けられるタイプの商品。耐荷重400g。
セリアで購入しました。
取り付けられない所として“キッチンや浴室などで、特に水滴のつく所”と記載があります。壁に付くことは付くので決して取り付けられないということはないのですが、もしかしたら“サビの問題がある”ということなのでしょうか? 読んだ上で自己責任で使うので、まぁ、よしとしていただきましょう。
大きさ:W110×D75×H40mm
本体:ポリプロピレン
すべり止め:熱可塑性エラストマー
見てお分かりのように、底が立ち上がっているのです。この少しの立ち上がりがあるかないかで、物を置いた時の安心感がかなり違う気がします。
すべり止めはシリコンのような感じで、はめ込んであるのでわずかですが隙間あり。蓋付きのような形状でなくオープンタイプなのであれば、かならずしも隙間はなくてもとは思っていましたが、ある方が理想的。すべり止めを外せば隙間を大きくすることもできます。でも、サイドは立ち上がりがない分、ほんのわずかでもすべり止めの段差はありがたい。それにすべり止めなら、ブラシを置くにはもってこいなのでは? 大きさもちょうどよくて、思いがけないプラスの仕様付きのものが見つかり、大満足です。
色々と断捨離中で、整理を進めています。長い間美容用品ジプシーでしたが、定番が決まってきたりもして、身の回りの物が少しずつですが減っていくと、少~し身軽になった気がして気分もいいです。
100円ショップで見ておこうと思っていたのに忘れていた商品が、マグネットタイプの傘立てです。
底の形が正方形で、2つのパーツに分かれているもの。傘が1~2本立てられるサイズで、大きさは理想に一番近そう。ただ、底の仕様がどうなっているかを知りたくて見たかったのだけど、色々見ているうちにすっかり忘れていました。でも、金属製のドアの内側に付けて使う物のようなので、おそらくですが底の部分は水が溜まる仕様になっていると思われます。でないと玄関が水びたしになるので。と考えると、候補にはならなかったかなと推測しています。
「お風呂場の小物収納、おすすめの100均アイテム」のまとめ
4cm程度の幅に乗せられる小物でしたら、セリアの“ラップホルダー”はお気に召すかもしれません。
お風呂場の壁はマグネットが付く素材であるものが多く、これでしたら位置も簡単に変えられます。
本来の使い方ではなくても便利に使える物がたくさんあって、100円ショップはとてもありがたい存在です。